慣らし運転

の前におもらし点検

さて、さっそく朝から慣らし運転の続きに行きたかったのだが、先日気づいたオイル漏れ(微量)の点検をしてからじゃないと落ち着かない。

先週は雨でXRを動かして無いけど、追加のオイル漏れの跡は無いみたい。ということは、油圧が上がってるときに漏れてるのかな?

f:id:uncle_cat:20210419135221j:plain

ドレンボルトじゃなかった(汗)

で、さっそく点検でディーラーへ行くが、時間が早すぎたのでちょっと近くのお山へ。

一部試乗コースになっているけど、4月はコースの一部が積雪のため(もう雪は無いけど)通行止めで、メインの登山道で山を登るんだけど、この時期冬季の滑り止めの砂が大量に路上に残ってて、下手に乗るとタイヤ持ってかれるんでとっても安全運転で登ります(笑)。

登る山は手稲山、札幌市内から見える代表的な2つの山のうちの1つです。藻岩山も有名だけど、存在感的にはこちらの手稲山の方が勝つかな。

f:id:uncle_cat:20210426101633j:plain

札幌オリンピック手稲山が舞台

長野オリンピックにおける白馬山と同じで、いまだに当時の名残があったりします。

実家から近かったこともあって、中高生のころはよくスキーしに来たっけな(笑)。オリンピックで使われたスキー場でスキーが出来るなんて、今考えたら贅沢ですね。

しかし年々観光客も減り、頂上へ上がるロープウェイも2008年10月で運行終了。ちょっと残念ですが、この建物の裏側にはリフトがあって、たくさんのスキーヤーが春スキーを楽しんでました。

f:id:uncle_cat:20210426101640j:plain

圧雪車といっしょに

スキーが出来るスキー場までバイクで登ってこれるというのは、北海道ならではかもしれませんね。

原因判明

山を下りディーラーのオープン時間に到着。工場の人に見てもらう間に店内でコーヒーを頂いていると、納車や冬季保管のお客さんがたくさんいらしてました。

この日は当初オイル漏れではなく、なぜか取り付け忘れてたフロントのM アクスルプロテクターを取り付ける予定でしたが、ついでにオイル漏れの点検となりました。

距離も丁度慣らし運転の折り返しの500㎞なので、残り半分に向けてここで点検してもらえたのは安心できます。

で、原因はどこかというと、オイルフィルターのパッキンからでした(汗)。トルク不足だったのかパッキン不良だったのか分かりませんが、結果オイルフィルター交換となりました。どうやらこの手のトラブル、確率は低いもののたま~にあるようです(笑)。

オイルフィルターを交換するということはほぼオイル交換となり、当然ですがサービスでオイル交換となりました。1000㎞点検時にもオイル交換しますが、この時点で交換できたのは、ある意味ラッキーだったかも(笑)。

f:id:uncle_cat:20210426101749j:plain

なぜか取り付け忘れ(自分も気が付かたかったw)

慣らし運転のつづき

部品取り付けとオイル漏れ対策をしてもらい、いざ残りの慣らし運転へ!

あても無く、何となく日本海周りで南へ走っていると、やっと身体がバイクの運転を完全に思い出したようで操るのが楽しくなりすぎて、途中お昼ご飯を食べることも忘れて走ってました。

寿都町(すっつ)まで日本海を走りそこから内陸へ。国道5号に出て今度は北上、倶知安町(くっちゃん)手前でお腹が減って気が付いてセーコーマートに飛び込みました。

お茶とサンドイッチだけ買ってリアバッグに入れたら、ちょいと近場の景色の良いところにXRを止め、ちょっとだけ食事。

f:id:uncle_cat:20210426104400j:plain

安定のセコマ(笑)

f:id:uncle_cat:20210426101650j:plain

曇ってたけど羊蹄山は見えました

こんな簡単なお昼でも、雄大な景色の中で食べると美味しさ倍増です(笑)。国道でも道道でも町道でも無い、適当な畑の脇の道(どうやらこの先の農家さんで行き止り)で、車も入ってこない究極のソーシャルディスタンス!

このあと倶知安町から国道393号で山を越え、キロロスキー場をすり抜け小樽市に戻って小屋まで。オール下道で本日の走行距離は300㎞少々・・・さすがに500㎞走るのはまだ慣れてないせいか無理でした。

f:id:uncle_cat:20210426101716j:plain

f:id:uncle_cat:20210426101738j:plain

う~ん、あと175㎞かぁ

今日のマルゾッキさん

本日336km走ったあとのマルゾッキさんのグリスにじみ(笑)。前回より少ない感じなので、そろそろ落ち着いて来たかな?

f:id:uncle_cat:20210426101658j:plain

こっちの慣らしもそろそろ終わり?

175㎞なら3時間で終わりそう(北海道感覚w)なので、うまくいけばGW前に1000㎞点検でリミッターの解除も出来るかなぁ。